大阪は池田市で7月16日、17日に開催される
第21回関西アマチュア無線フェスティバル(通称関ハム)に参加します。
いつものことながら、このようなポスターが掲げているであろうブースにお世話になります。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhfy0C31Z1kOP5IGdCHAMg0SO8q6rLqjYEA4LYJeuyLg1-6_cjz7J8lGESdudHhb8AIHJEJUNi2x5Za3iT8-iqOZ0uEhd5tj7Y4hs1Ck7WsNPs65IiVeZsTjuoeblFORx6gvRb67ZhhWAc/s640/kanham2016summer2.png) |
リトルガンくらぶというブースに今年もお世話になります |
こちらでは、Keyer Mini-V2 Revision2 最新ファームウエア搭載のキット(表面実装部品装着動作確認済み半完成版5セット、フルキット版3セット)の頒布と、ファームウエアアップグレードサービス(ICSP経由)、Keyer Mini-V2初期型用の最新ファーム入りPIC16F1847(5個)の頒布を予定しています。
他にも有志各局のジャンクなどの販売があるそうなので、ご来場の折にはぜひお立ち寄りください。
2日目の午後は自作名人激集合というイベントに7MHz QRPトランシーバを持ち込み展示していますので、こちらのほうもよろしくです。
さあ、これで関西も征服だ!(謎)
0 件のコメント:
コメントを投稿