2015年2月9日月曜日

475.5kHz帯のNDB信号

仮設置した475.5kHzグラバーを監視していると、夕方から夜間にかけて474kHzである符号が見えてきます。


アッテネータ入りでも音声で符号が取れるほどの強さで、"HI"とその影でやや弱めの"JR"の繰り返しが映っています。

いずれもNDBの信号で、"HI"はロシアのハバロフスク(469kHz)、"JR"は中国の良郷(475kHz)のものと思われます。信号は1kHzトーンのA2A形式で、"JR"は下側のサイドバンドを見ていますが、"HI"は上側サイドバンドのイメージ混信でしょう(472 + (472 - (469 + 1))。距離はおのおの約1500km、2000kmほどになります。

昼間は受信できていないのでD層反射によるものでしょうか。良郷のNDBは475kHzともろにバンド内にありますが、ハバロフスクのNDBとあわせてバンドの電波伝搬状況の参考になりそうです。

それにしてもアッテネータを入れてもこの強さ。

0 件のコメント:

コメントを投稿